仕事内容(正社員)
東京都立村山特別支援学校に通う小学校1年生~高校3年生の重症心身障害児のご利用者さまが主に放課後に通所する放課後等デイサービスです。学校でもなく、ご自宅でもない、ご利用者さまがご自分らしく、リラックスしながら時間を過ごすお手伝いをしていただきます。笑顔でのご挨拶やコミュニケーションを楽しんでいただいたり、共同遊びや近隣へのお散歩、また、食事、入浴、排せつ等の直接支援のお仕事もあります。支援内容に迷ったら先輩スタッフが親切に指導いたします。また、みんなで話し合いながらサービス内容を日々改善しています。
応募資格
以下①又は②に該当する方
①児童指導員任用資格/児童福祉施設等での実務経験2年以上で、かつ1年のうち180日以上の勤務実績のある方で高校卒業以上の方(実務経験証明書を以前の勤務先から取得していただく事になります)、または教員免許保有者、社会福祉士、精神保健福祉士等の有資格者
②保育士の資格をお持ちの方
【尚可】運転免許(福祉車両で送迎に入ってくださる方歓迎)
雇用形態詳細
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の条件:変更なし
給与
賞与あり
昇給あり
<固定支給>
・月給(固定):257,000円(基本給:160,000円+資格手当:10,000円+職務手当:10,000円+処遇改善手当:40,000円+臨時特例手当:10,000円+臨時特例手当2:7,000円+居住支援特別手当:20,000円※勤続5年目から10,000円)
<別途支給>
・通勤交通費:15,000円迄全額支給、車通勤の場合は自宅から事業所までの直線距離に応じて1km当たり35円を支給(2kmを超える場合から)
・残業手当:週35時間を超えた部分から割り増し賃金を支給
・職能手当:能力に応じて月額0~12,000円
・介護技術手当:能力に応じて月額0~12,000円
・相談援助技術手当:能力に応じて月額0~12,000円
・管理職手当:管理職登用後月額5,000円(管理職代行)~70,000円(管理職Ⅲ)
・勤続年数手当:勤続1年経過後年数に応じて月額10,000円~50,000円
待遇・福利厚生
退職金あり
交通費支給
・車通勤可
・有給休暇(事情に応じて初月より取得可能です)
・子育て応援休暇(中学生以下のお子様がいる方は別途有給での特別休暇あり※諸条件があります)
・イーラニング研修有
・PCを常勤職員全員にご用意しております
・健康診断年1回
・インフルエンザ予防接種
・資格取得応援制度
・法人契約中のスポーツジムあり、スタッフ及び同居のご家族(条件有)は原則無料で24H、365日ご利用可能です
加入保険
「社会保険あり(法定通り)」
勤務時間
10時~18時(週35時間)※休憩60分
※残業はほとんどありません。18時以降の福祉車両での送りの添乗ができる方歓迎、手当別途支給します。
残業あり(月5時間)
休日・休暇
週休2日制(日、月)、年末年始(12/30~1/3)
仕事内容(パート・アルバイト)
ご利用者さまとの共同遊びやお散歩、月々の行事運営、身体介助(食事・入浴・トイレ・着替え介助等)等が中心の療育支援のお仕事ですが、イメージ的には、ご家庭ではなく学校でもない、その中間的な関りををお願いしたいと思います。また、支援終了後(平日18時~、学校休業日17時~)、ご利用者さまをご自宅へお送りする際の、福祉車両の添乗までお願いできる方歓迎(その場合は別途賃金を支給いたします)
応募資格
【資格は必要ありません】
★あれば尚可★
・介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)
・実務者研修
・介護福祉士
・児童指導員任用(認可保育所等の児童福祉施設での実務経験2年以上の方、社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許(看護教諭、栄養教諭を除く)等をお持ちの方)
・保育士
雇用形態詳細
パート、アルバイト
・試用期間3ヶ月:労働条件変更なし
・雇用期間12ヶ月・原則更新
給与
昇給あり
時給 1,613円〜
時給内訳
・基本時給:1163円
・処遇改善:300円
・臨時特例:100円
・臨時特例2:50円
※扶養控除範囲内での勤務も応相談
待遇・福利厚生
交通費支給
・マイカー通勤可
・制服貸与
・健康診断年1回
・インフルエンザの予防接種
・法人契約中のスポーツジム有、スタッフは原則無料で24時間、365日のご利用が可能です!
・月に1回程度、ヨガのインストラクターの方をお招きして、系列の近隣施設内で勤務時間外に体験ヨガ教室を実施しています(参加は自由です)
加入保険
社会保険あり(法定通り)※1週間の勤務時間が目安として20時間を超える場合は社会保険加入となります
勤務時間
①(平日)13:30~18:00
②(学校休業日/土曜日、祝日、春・夏・冬休み期間等)11:00~17:00/休憩45分
★日・月を除く週3日~5日、①②の時間帯のうち、1日3~5時間位で応相談
残業あり(月1時間)
休日・休暇
・日曜日、月曜日は施設休業の為、勤務はありません
・年次有給休暇は法定通り付与
・その他法定休暇(育休・産休・介護休暇等)